■気になる早野聖地霊園の倍率:壁面墓所
・平成18年度
資格Ⅰは有骨区分、資格Ⅱは一般区分
資格Ⅱ内の区分は落選回数別となります
資格Ⅱ内の区分は年齢別(70歳以上か未満か)となります
(資格Ⅰ A区分) 96か所募集 (倍率1.00倍)
(資格Ⅱ D-1区分) 134か所募集 (倍率1.75倍)
(資格Ⅱ D-2区分) 127か所募集 (倍率1.00倍)
・平成19年度
(資格Ⅰ A区分) 179か所募集 (倍率1.00倍)
(資格Ⅱ D-1区分) 52か所募集 (倍率4.50倍)
(資格Ⅱ D-2区分) 69か所募集 (倍率2.23倍)
・平成20年度
(資格Ⅰ A、B-1、C-1区分) 240か所募集 (倍率1.00倍)
(資格Ⅱ D-1区分) 60か所募集 (倍率6.00倍)
(資格Ⅱ D-2区分) 60か所募集 (倍率2.23倍)
・平成21年度
(資格Ⅰ A区分) 196か所募集 (倍率1.00倍)
(資格Ⅰ B-1区分) 6か所募集 (倍率1.00倍)
(資格Ⅰ C-1区分) 4か所募集 (倍率1.00倍)
(資格Ⅱ D-1区分) 43か所募集 (倍率6.26倍)
(資格Ⅱ D-2区分) 51か所募集 (倍率3.14倍)
・平成22年度
(資格Ⅰ A・B・C区分) 200か所募集 (倍率1.00倍)
(資格Ⅱ D-1区分) 26か所募集 (倍率8.75倍)
(資格Ⅱ D-2区分) 39か所募集 (倍率4.38倍)
・平成23年度
(資格Ⅰ A・B・C区分) 200か所募集 (倍率1.00倍)
(資格Ⅱ D-1区分) 26か所募集 (倍率8.75倍)
(資格Ⅱ D-2区分) 39か所募集 (倍率4.38倍)
・平成24年度
(資格Ⅰ A-1区分) 196か所募集 (倍率1.15倍)
(資格Ⅰ A-2区分) 4か所募集 (倍率1.00倍)
(資格Ⅱ D-1区分) 15か所募集 (倍率19.00倍)
(資格Ⅱ D-2区分) 35か所募集 (倍率8.91倍)
・平成25年度 抽選日:平成26年(2014年)1月21日(火)
(資格Ⅰ A-1区分) 137か所募集 (倍率1.00倍)
(資格Ⅰ A-2区分) 8か所募集 (倍率1.00倍)
(資格Ⅱ D-1区分) 32か所募集 (倍率8.13倍)
(資格Ⅱ D-2区分) 73か所募集 (倍率3.92倍)
昨年に比べて区画数は同じですが、倍率が大幅に減少しました。
これは近隣(川崎市内)に新規開園した川崎清風霊園の影響、そして、同じ川崎市営霊園である緑が丘霊園(津田山霊園)では区分別の最高倍率が143.5倍まで上昇するなど、立地による人気の偏りが影響しているのかもしれません。
・平成26年度 抽選日:平成27年(2015年)1月27日(火)
○壁面型墓所
(資格Ⅰ A-1区分) 41か所募集 83人応募 (倍率2.02倍)
(資格Ⅰ A-2区分) 2か所募集 2人応募 (倍率1.00倍)
(資格Ⅱ B-1区分) 3か所募集 241人応募(倍率80.33倍)
(資格Ⅱ B-2区分) 7か所募集 259人応募(倍率37.0倍)
○一般墓所
(資格Ⅰ E-1区分) 11か所募集 58人応募 (倍率5.27倍)
(資格Ⅰ E-2区分) 9か所募集 13人応募 (倍率1.44倍)
・平成27年度 抽選日:平成28年(2016年)1月26日(火)
○壁面型墓所
(資格Ⅰ) 116か所募集 137人応募 (倍率1.18倍)
(資格Ⅱ) 90か所募集 410人応募(倍率4.56倍)
○一般墓所
(資格Ⅰ) 8か所募集 42人応募 (倍率5.25倍)
(資格Ⅱ) 2か所募集 108人応募 (倍率54.0倍)
○集合個別型墓所
(資格Ⅰ) 8か所募集 26人応募 (倍率3.25倍)
(資格Ⅱ) 2か所募集 64人応募 (倍率32.0倍)
・平成28年度 抽選日:平成29年(2017年)1月31日(火)
○壁面型墓所
(資格Ⅰ) 149か所募集→37に調整 37人応募 (倍率1.0倍)
(資格Ⅱ) 37か所募集→108に調整 220人応募(倍率2.04倍)
○一般墓所
(資格Ⅰ) 8か所募集 58人応募 (倍率7.25倍)
(資格Ⅱ) 2か所募集 124人応募 (倍率62.0倍)
○集合個別型墓所
(資格Ⅰ) 8か所募集 31人応募 (倍率3.88倍)
(資格Ⅱ) 2か所募集 75人応募 (倍率37.5倍)
・平成29年度 抽選日:平成30年(2018年)1月23日(火)
○壁面型墓所
(資格Ⅰ) 133か所募集→85に調整 85人応募 (倍率1.0倍)
(資格Ⅱ) 33か所募集→81に調整 170人応募(倍率2.1倍)
○一般墓所
(資格Ⅰ) 8か所募集 62人応募 (倍率7.55倍)
(資格Ⅱ) 2か所募集 119人応募 (倍率59.5倍)
○集合個別型墓所
(資格Ⅰ) 8か所募集 45人応募 (倍率5.63倍)
(資格Ⅱ) 2か所募集 75人応募 (倍率37.5倍)
・平成30年度 抽選日:平成31年(2019年)1月22日(火)
○壁面型墓所
(資格Ⅰ) 84か所募集→62に調整 62人応募 (倍率1.0倍)
(資格Ⅱ) 20か所募集→42に調整 102人応募(倍率2.43倍)
○一般墓所
(資格Ⅰ) 8か所募集 45人応募 (倍率5.63倍)
(資格Ⅱ) 2か所募集 89人応募 (倍率4.45倍)
○集合個別型墓所
(資格Ⅰ) 8か所募集 45人応募 (倍率5.63倍)
(資格Ⅱ) 2か所募集 67人応募 (倍率33.5倍)
・令和元年度
○壁面型墓所
(資格Ⅰ) 67か所募集→50に調整 50人応募 (倍率1.0倍)
(資格Ⅱ) 17か所募集→34に調整 97人応募(倍率2.85倍)
○一般墓所
(資格Ⅰ) 16か所募集 44人応募 (倍率2.75倍)
(資格Ⅱ) 4か所募集 80人応募 (倍率20.0倍)
○芝生型墓所
(資格Ⅰ) 8か所募集 15人応募 (倍率1.88倍)
(資格Ⅱ) 2か所募集 43人応募 (倍率21.5倍)
・令和2年度
○壁面型墓所
(資格Ⅰ) 68か所募集 68人応募 (倍率1.0倍)
(資格Ⅱ) 84か所募集 95人応募(倍率1.13倍)
○一般墓所
(資格Ⅰ) 28か所募集 46人応募 (倍率1.64倍)
(資格Ⅱ) 7か所募集 94人応募 (倍率13.43倍)
○芝生型墓所
(資格Ⅰ) 8か所募集 28人応募 (倍率3.5倍)
(資格Ⅱ) 2か所募集 49人応募 (倍率24.5倍)
■早野聖地公園墓地(川崎市営霊園)交通のご案内
●バスをご利用の場合
・東急田園都市線「あざみ野駅」からバスにご乗車、「虹が丘小学校」バス停での下車が最寄りとなります。
「虹が丘小学校」バス停は、小田急線「新百合ヶ丘駅」からバスにご乗車いただいても「虹が丘小学校」バス停で下車可能です。
小田急線「柿生駅」からバスにご乗車いただいて「 早野 」バス停で下車でもご来園頂けます。
●お車をご利用の場合
・国道245号線をご利用の場合は東急田園都市線「いちがお」駅の辺りから、横浜上麻生線に入り、しばらく道なりに進み、「早野交差点」を右折してください。
右折後3本目の右折路を再度右へ。
曲がって最初のY字路を左折。
右手に「林ヶ池」を見るかたちでお進み頂き、突きあたりを右折。道なりに左折すると左手に早野聖地霊園管理事務所がございます。
世田谷町田線をご利用の場合も、横浜上麻生線から「早野交差点」を左折してください。
●早野聖地公園墓地お近くの施設
・川崎早野聖地霊園のお近くの施設には「桐蔭学園」「虹ヶ丘小学校」「谷本川」などがございます。